« 2011年7 月 | メイン | 2011年9 月 »

19 posts from 2011年8 月

2011-08-09

DelphiでObject Pascalプログラミング。

仕事の関係でDelphiを使うようになりました。プログラミング言語はObject Pacsalです。他の言語の文法と混乱したり、Delphiの多彩なコンポーネントに戸惑ったりで、ようやく全体が把握できそうな状況。そろそろ成果に結び付けないといかんですね。

昔のInside MacintoshはPascalが標準言語だったり、かつてTurbo Pascalをかじったことがあったり、一時期はKylixに挑んだことがあったりで、Pascalには多少の馴染みがあったのが幸いではあります。オブジェクト指向の部分はC++やRubyと似てますし。

私にとっては色々なGUIを実現するための各種コンポーネントに慣れることが課題です。似たような機能だけど、こっちを使う方が無難とか、広く利用される手法なれど、実はよろしくないとか、明文化されてない情報や経験がけっこうあるようです。

最終的には経験者である同僚に教わる必要があるものの、まだ尋ねるにも無理がある段階だったのです。あと一歩といったところでしょうか。さぁ、今日も参考書を片手に、どんどん進めるぞ、と。

2011-08-08

他山の石、ですね。

とあるスーパーマーケットでの買い物中に、ふと違和感を覚えました。しばらく気付かなかったのですが、分かった瞬間に「あぁ、やっちゃいそうだよなぁ」「自分でも気を付けなきゃ」という思いが。

節電のため、店内の証明の一部を落しております。ご了承ください。

典型的な同音異義語の一例なれど、陳列棚のあちこちにその張り紙を掲示する前に、誰かが気付かなかったのかと、ちょっと残念な印象を持ってしまいました。

この種の間違いはかな漢字変換を使うと発生しがちなんですが、それだけに見直しや確認をしっかり行わないと…ですね。という訳で、「他山の石」という話でした。

2011-08-07

体力不足を痛感してまいりました…。

上の子供との約束で、近くのプールに行ってきました。運動全般が苦手な私ですが、水泳だけは苦にしません。小学校の頃に水泳教室へ通わせてくれた親に感謝です。

しかし、苦手じゃないことと、子供の要望に十分に応えることは別な訳でして…。1時間ほど水の中で戯れた程度で、既にくたくたというありさま。プールサイドのベンチで休憩していたら、子供からはとっても苦情と不満が。ごめん。

屋内プールなので暑さはないし、確かに涼しく過ごせたものの、体力が無いのはどうしようもありませんなぁ。後半はほとんど「見てるだけ〜」になってしまい、帰宅するなり「つまんなかった」とのお叱りも。いや、ほんとにごめん。

もう少し体力をつけないと、育児にも差し支えますね。何とかしなくちゃ。


大きな地図で見る

2011-08-06

Windows UpdateのエラーがSFCで解決。

Windows7が動いているPCで、いつの間にかWindows Updateがエラーを出すようになっていました。エラーになるのは64ビット版IE9への更新プログラムで、何度試みても毎回「不明なエラーが発生しました」で終了。IE9のインストーラを単独でダウンロードして実行しても「既に最新版になっています」と出るし、IE9を削除しようにも対象の一覧には見当たらないし。はて?

IE9が使えないだけならさほど困らなかったのですが、元々のIE8を起動できなくなっていたので、困ったなぁ…と。主にFirefoxとChromeを使うのですが、作業によってはIEが必要ですので。ネット上の情報を検索した結果、インストールしたソフトウェアの情報に何らかの原因で不整合が生じると、前述のような状況になると知りました。それを解消するには、WindowsのSFCというプログラムを使えば良いとのこと。

他の方法を見付けられなかったので、SFCコマンドを試すことに。操作は簡単で、コマンドプロンプトを開いて下記を実行するだけ。数分後には、修復の結果を記録したログファイルの所在を表示して、実行終了。

sfc /scannow

ログファイルの内容を確認したところ思いの外、多くの修復の記録が残っていました。ということは…と期待しつつ再起動をかけると、今まで出なかった「更新プログラムを構成しています」の表示。再起動とログインを終えてWindows Updateをかけると、IE9のインストールが始まりましたっ!\(^O^)/

IEじゃないとうまく動かないウェブサイトもあり、少々困っておりましたが、これで一件落着。なんで不整合が生じたのかが気にはなるものの、追求できそうにないので、ひとまず終了とします。

2011-08-05

FreeMindでフォントを滑らかに表示する設定

Windows7でgdippを使っても、JavaアプリケーションであるFreeMindには効きませんでした。マインドマップの中だけは、ギザギザが目立つ残念な表示に…。

でも、下記の要領で環境変数を設定すると、Java独自のアンチエイリアス処理が有効になるそうです。早速、試してみたところ、FreeMind 0.9.0では見事に滑らかな文字になりました。

   * コントールパネルから「システム」を開きます。
   * 「システムの詳細設定」の「環境変数」を開きます。
   * 「_JAVA_OPTIONS」という名前の変数に「-Dawt.useSystemAAFontSettings=on」という文字列を設定します。

なお、MacOS Xでは上記の設定を施さなくても滑らかな文字になります。FreeMind 0.8.1ではギザギザになるので、FreeMind自身でアンチエイリアスを効かせているようです。

2011-08-04

Miguフォントを使い始めました。

これまでM+IPAフォントを利用してきて、最近になってMiguフォントに切り替えました。平仮名と片仮名がプロポーショナルになっているのが好ましく感じまして。MacOS XでもWindows 7でもwebブラウザの表示が同じようになり、見易くなりました。特にMacOS Xにはきれいなフォントがたくさんありますが、LinuxでもWindowsでもM+IPAを使ってきて、その系統の文字にすっかり馴染んでいるのです。

Windows 7にはgdippを入れてあります。システムの文字表示処理に手を加えるソフトウェアゆえ、場合によっては問題があるそうですが、これが無いと作業に差し支えるくらい愛用しています。Windows XPにおいても、私にはgdi++は必須でしたし。で、せっかくのお気に入りのフォントなので、システムフォントもMiguフォントに変えてみました。うーん、良いっ。普段とは違うフォントを試したいかたにお薦めします。

ついでにICONIA TAB-A500にも入れてみました。中国語の文字を流用して表示していた漢字が正しい日本語の文字になり、見易くなりますね。もっとも、8月2日に延期となってしまったOSのアップデートが始まれば、モトヤフォントが採用となるはずで、手を加えなくても綺麗な表示になるでしょう。できれば複数の日本語フォントが入っていて、選べるようになるといいんですけどね。

2011-08-03

Firefoxでgdippが効かない場合の対処方法

ある日、Windows7で動作しているFirefoxで、gdippが効かなくなりました。見慣れた滑らかで綺麗な文字ではなく、がたがたで美しくない文字に…。Firefoxの更新があるという通知に対して、実行を指示したのが失敗だったかと、一瞬だけ後悔。

でもGoogleで「firefox gdipp」を検索すると、すぐに対処方法が見付かりました。
「about:config」で「gfx.direct2d.disabled」の設定を「true」に変えることで、gdippが効くようになるとのこと。変更後にFirefoxを再起動させると、gdippによる綺麗な文字が復活。一安心。

なるほど、新しいFirefoxでは、ハードウェアの機能で画面表示を高速化した関係で、gdippがフォントの処理を横取りできなくなった訳ですな。ゆえに、その高速化を無効にして、従来通りにソフトウェアで処理するように指示すれば、綺麗な文字を表示できる、と。ふむふむ。

場合によっては設定変更で別の問題が出ることもあるそうですが、少なくとも私の場合には読みやすい文字の方が大事ですし、幸いにも他の問題は無さそうです。これでまた気にいった環境で作業できます。作者・開発者・先駆者の皆さんに感謝。

前述の描画処理の都合上、Javaで書かれている「FreeMind」もgdippの効果がありません。Javaが独自に文字を表示するそうで、gdippが描画処理を横取りできないそうです。マインドマップを作る際に重宝しているソフトウェアゆえ、できることなら美しい文字で表示させたいところですが、今のところ対策は無いようです。残念。

2011-08-02

白熊のむじゃきさんが札幌での物産展に。

水曜どうでしょうファンにはお馴染みの「白熊」の本家、天文館むじゃきさんが、大丸札幌店の「九州味めぐり」に出店するそうです。例年、実演販売してくれますが、今年も山盛りのかき氷を作る様子を見られるかな? 8月3日~8日、7階催事場にて。他にもたくさんの出店があるので、ぜひ行ってみたいな、と。おそらくかなりの混雑でしょうねぇ。

ENIMAGE1312236294383

2011-08-01

初音ミク『FREELY TOMORROW』

この曲、いいですなぁ。コンピュータのソフトウェアで作っていると分かっていても、そんな気がしないというか。歌の自然さと、何となく懐かしくもある雰囲気に惹かれてるのかなぁ。

ブログ内検索

2020年2 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

カテゴリー

このブログについて

フォトアルバム 「Sai10 Sight」は"私(Sai10=さいとう)の視界(sight)"というつもりで、"サイト サイト"と読みます。 ハンドル名は"shukaku"です。 独自ドメインを設けてありますので、トップページへのリンクは"http://www.sai10.nu/"へお願いします。 メールアドレスはプロフィールのページにあります。

ブログ powered by TypePad
登録年月 10/2005