« 2011年9 月 | メイン | 2011年11 月 »

5 posts from 2011年10 月

2011-10-18

LANケーブルで電源供給。

シスコシステムズは10月18日、60Wの電力を供給可能な「Cisco Universal Power over Ethernet」(UPOE)機能を発表した。イーサネットケーブルに電源を統合することで、省エネと電力管理の高度化を実現するという。

via headlines.yahoo.co.jp

LANケーブルで周辺機器の電源を供給できていれば、今回の職場の移転は楽だったでしょうなぁ…。あ、でもPC本体の電源などはまだ無理でしょうから、状況はさほど変わらないのかな?

2011-10-10

「超」整理法でもレビュー(見直し)は大事ですね。

現在も昔ながら(?)の「超」整理法を利用していまして、本棚の1段を袋(封筒)ファイルに使っています。この三連休で部屋の断捨離をっ!という一環で、その袋ファイルを見直してみました。その結果、不要なものが出るわ出るわ…。

大切なものなら永久保存版で構いませんが、見付かったのは古い説明書(本体はとっくに廃棄済み)とか、数年前のレシート(今更見ないでしょう)とか、既に時期を逃した未整理のメモとか。今まで場所を占有していたのがもったいなくなるほどに不要なものがどっさりと。

一応、捨てちゃまずい書類の有無だけを確認して、不要なものをどんどん捨てていった結果、まだ完了していないものの、分量が半減しました。どんだけ無駄な保管を続けていたのやら。自分に呆れますね。

日頃、良く利用するファイルは端に集まるので使い勝手は落ちないものの、陳腐化したものを死蔵するのはよろしくないので、今後は毎週か毎月程度には不要品の抜き取りを実施する所存でございます。

さてさて、書類関係はだいぶすっきりしたので、明日(あ、もう今日か)は「モノ」をどーにかしましょう。とりあえず、4台もある「Handspring Visor」シリーズは何とかせねば。付属品を揃えてオークション行きにしたいんですが、さてさて、何が行方不明なんだろう…。

2011-10-09

仮面ライダーでMay'nさんの歌声を聴けるとは。

特撮ドラマ「仮面ライダーフォーゼ」(テレビ朝日系)のエンディングテーマ「Giant Step」が、9日放送の第6話「電・撃・一・途」で初オンエアされることが明らかになった。担当するのは、SURFACE(サーフィス)の元ボーカリストの椎名慶治さんと歌手のMay'n(メイン)さんによるスペシャルユニット「Astronauts(アストロノーツ)」。同曲について、May’nさんは「今までMay'n名義で発表した曲にはまったくない、新しいジャンルとなっています。トランス要素が強くて、すごくテンションがあがる楽曲です」、椎名さんは「アッパーなサウンドに乗せて世代を超えて歌う2人のボーカルにも注目してください」とコメントを寄せている。

via headlines.yahoo.co.jp

とんがり頭の仮面ライダーにも馴染んできた今日この頃、マクロスFでお馴染のMay'nさんがエンディングに。両方とも好きな私にはお得な感じ?

フォーゼは賛否両論のようですが、個人的には好きですねぇ。何というか、漫画的な印象なのかな?実写・特撮ではあるものの、一種の漫画として楽しんでいるというところなのかも。今のところ、電王と同じくらいに楽しみに観てます。はい。

ルパン三世の声優陣が入れ替わるのは16年ぶりかぁ…。

放送40周年を迎えた人気アニメ「ルパン三世」の声優陣が16年ぶりに変更されることが9日、関係者への取材で明らかになった。ルパンの永遠のライバル・銭形警部を「山ちゃん」の愛称で知られる人気声優の山寺宏一さんが担当するほか、石川五ェ門役を浪川大輔さん、峰不二子役を沢城みゆきさんが務める。なお、ルパン役の栗田貫一さん、次元大介役の小林清志さんは続投。12月に放送される1年10カ月ぶりの新作スペシャル「血の刻印~永遠のMermaid~」(日本テレビ系)で新たな“ルパン一味”が船出を飾る。

via headlines.yahoo.co.jp

主役の声が山田さんから栗田さんに変わった時には違和感を覚えたものですが、今ではすっかり「いつもの声」に。そうですか、とっつぁんとふーじこちゃ〜ん、それに五右衛門も変わるんですなぁ。さてさて、どんな感じになるんでしょうか。個人的には心配ではなく楽しみですね。「え?」ということにはならんでしょう。きっと…。

2011-10-06

モールス信号の話

昨今、もしかすると「モールス信号って何?」という人が多いかも知れませんね。「トン」「ツー」という長短2種類の音の組み合わせで通信するための符号がモールス信号。映画やドラマで「SOS」を表す「トン・トン・トン・ツー・ツー・ツー・トン・トン・トン」という音を耳にしたことはあるんじゃないでしょうか?「トランスフォーマー」でもそんな場面がありました。

職場の先輩は無線従事者の免許を持っている人で、モールス信号を聞き取れるだけでなく、モールス信号っぽい音を解読する習慣が身に付いているそうです。職場のPCが起動しなくなり、エラーを示すビープ音が鳴った際にも、「これは○○○だ」と解読してました。う~ん、筋金入り?

あと、街中の意外なところでモールス信号が聞こえることがあり、ローソンの店内で「トン・ツー・トン・トン」という音(サウンドロゴかな?)が流れることがあるそうです。気付かなかったなぁ。文字にすると「L」なので、「LAWSON」の頭文字でしょうね。

逆にモールス信号じゃないはずだけど、それっぽく聞こえるのが耳障りという場面もあるとか。札幌市営地下鉄のドアの開閉音がその例だそうで、つい解読しようとしてしまうとこぼしてました。そこまで考慮して設計してないでしょうねぇ…。

私はというと、20年以上前にアマチュア無線の免許に挑戦しようとして、モールス信号で挫折した1人です。今でも「SOS」しか聞き取れません…。今ではモールス信号を解読する実技試験を実施しなくなってたりするんですね。時代は変わるというところでしょうか。 

ブログ内検索

2020年2 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

カテゴリー

このブログについて

フォトアルバム 「Sai10 Sight」は"私(Sai10=さいとう)の視界(sight)"というつもりで、"サイト サイト"と読みます。 ハンドル名は"shukaku"です。 独自ドメインを設けてありますので、トップページへのリンクは"http://www.sai10.nu/"へお願いします。 メールアドレスはプロフィールのページにあります。

ブログ powered by TypePad
登録年月 10/2005