« 2012年3 月 | メイン | 2012年5 月 »

6 posts from 2012年4 月

2012-04-21

ソフトダーツ、始めました。

少し前からソフトダーツをやり始めました。複数の同僚がやっていて、色々と聞いているうちにやってみたくなったのがきっかけでした。

ダーツバーなどに行ってDartsLiveやPhoenixでそれぞれのカードを使えば、成績を記録したり閲覧したりできて面白いのですが、時間と予算の都合上、なかなか行けません。しかし上達するには練習が不可欠ということで、自宅にソフトダーツボードを設置しました。これで前述の都合はひとまず解決。但し「電子ダーツボード」ではなく、ただの「ダーツボード」ゆえ、点数計算は手動ですが。まぁ、狙ったところに投げる練習のためなので、機能としては十分ですね。

自宅にダーツボードを置くとなると、必然的にマイダーツも必要と言うことに。各部を徐々に変えた結果、今はこんな構成になっています。

  • ティップ:リップポイント(黄)
  • バレル:Target「True Play」Glory(ストレート)18g
  • シャフト:フィットシャフト(黄)スピンタイプ
  • フライト:フィットフライトエアー(黄)

ストレートバレルは初心者に向かないそうですが、試しに投げて気に入ってしまったのです。まだ使い始めて日が浅いものの、思いの外、しっくり感じています。あとは練習を通じて馴染むのみですな。バレル以外の部分は黄色で統一してみました。好きな色である他に、集中力が増す色でもあるらしいので、多少なりとも効果があるかと期待中。

さて、自分でも家族から見てもダーツについて随分と熱心で、どうしてそんなに?と思ったので、自問自答してみました。そして気付いたのは「投げる」「ぶつける」「刺す」という、ダーツの特性に起因するのでは?ということです。大人になると、何かを「投げる」ことはともかく、「ぶつける」、ましてや「刺す」という行為はあまりやらないと思います。それらを公然とやって良い上に、他の人と競えるというのは、私にとっては新鮮なこととして惹かれたのかも知れません。

今は主に書籍を参照しつつ、ひたすらブル狙いで投げ込む日々です。まずは狙った所に当てられるようになりたいな、と。ブル率が5~7%では勝負にもなりませんから。近日中にはダーツショップでプロに助言を乞おうとも考えています。自己流の癖が付く前に、一度は診てもらった方が良さそうな気がするのです。そのためにも時間を捻出したいものです。

さぁ、週末。空いた時間は「家連」に割きますよぉ。がんだん投げますよぉ。で、今晩のブルは210本中10本でございました。しくしく…。

2012-04-15

Android端末で使えて、Typepadに対応している、そういうブログエディタを探しています。かつてはAndroid Marketにあったらしいのですが、今は削除済みのよう。現存しないのかなぁ。当面はwebから、ですかねぇ。

2012-04-07

起動ドライブシリーズ(?)最終回。

業務用のDELL製PCに不具合が続き、数回のメーカサポートを受ける機会がありました。不具合は困ったことではありますが、サポート関係各位の対応はとても良いものでした。

発端は購入して1ヵ月ほど経った頃のWindowsのブルースクリーンでした。普通に開発ツールを操作している最中にエラーが発生して、再起動しても「システムが見付かりません」という事態に。その時はハードディスクの初期化と、システムイメージからの復元で解決したかに見えました。

しかしその数ヶ月後に再発。同じような状況ゆえ、ハードウェアの不具合を疑い、DELLのサポート窓口に相談(助言してくれた同僚に感謝)。電話での案内に従って自己診断などを行い、ハードディスクのエラーと判断。即日交換となりました。

上司がそのPCを調達する際にオンサイトサポートを付けてくれていたおかげ(感謝!)で、電話した当日に修理が終わるという早さ。夕方に交換用HDDが職場に届き、夜には作業員氏が来社して、1時間もかからずに修理完了。

HDD交換後はエラーも無く、快適に作業できていたものの、朝一番の電源投入時にのみ、起動ドライブを認識しないという別の事象が発生。再起動させれば大丈夫なものの、正常な動作ではないのでサポート窓口に再度、相談。

サポート担当者氏と相談して、再度、該当HDDを交換してみることになり、部品の手配をお願いしました。前回同様、最短で手配してくれて、これまた同日中に到着。HDD交換だけなら自分で作業できるので、作業員氏の手配は頼みませんでした。で、さくっと交換してデータを移行。翌日から普通に運用を再開しました。

ところが残念なことに、起動時にHDDを認識しない事象が再発。どうやらHDDではなくマザーボード側に起因するという可能性が…。そしてまた、何度も対応してくれているサポート担当者氏に連絡することに…。

対応履歴で既にHDDを交換済みと分かっているので、今回はマザーボードとHDDを一括して交換しましょう、ということになり、これまた翌日対応で手配が完了。部品の一部を東京から札幌へ空輸(!)する関係で、即日は無理だったものの、十分に早いですっ。それと本来なら部品を1つずつ替えて原因を切り分けるのですが、「修理が続いてご迷惑をかけましたので」ということで、関係するであろう部品を一括で替えることに。

そして電話の翌日に部品と作業員氏がそれぞれ到着。これまた1時間半ほどの作業で交換完了。何だかもう、該当PCの中身はまるっと新品状態ですね。既に新旧HDD間のデータ移行を終えて、正常に稼動中。あとは「朝一番の電源投入時の起動ドライブの認識の可否」と見守りつつ、運用していくことに。

発端となった不具合の発生から現在に至るまで、メーカのサポート担当者氏が同じ人で、経緯を把握した上で対応してくれたので、話が実に円滑に進みました。作業の手配なども迅速で、逆にこちらの都合でちょっと遅らせてもらったことがあるくらいです。

出張修理を担当する別会社の作業員氏の対応も良く、最短で来てくれて最短で作業してくれました。作業前後や作業中の指差し確認やチェックリストの利用など、見習うべき点が多かったなぁ。

それに部品を配達してくれた運送会社の人達もお見事でした。「DELLさんの荷物は時間指定が厳しいんですよ」と言いつつも、手配した時刻までにきっちり届けてくれました。その後の作業に使うので当たり前とは言え、天候の悪い日もあり、お疲れ様でした。

そんなこんなで内臓(?)がすっかり新品になった業務用のPCは、週明けからバリバリと活躍してもらう予定。朝に電源を入れたら帰るまで切らないので、問題の再現を確認する機会は毎日1回のみ。しばらくは念を込めつつ電源ボタンを押してみようかと思っています。

そして、とても良いサポートだったとは言え、できればもうお世話になりたくは無いので、今後は何事も無くPCが起動・稼動してくれますように。もしも、万が一、また不具合が出るようなことがあれば、その時には丸ごと新品交換でお願いしますっ。そんなことは無いであろうと、切に願っておりますが。

追記:最後の修理を受けて以来、全く問題なく稼動しています。毎朝の起動(休止状態からの復帰)に不安・不審な点は無く、快適に作業を開始できている毎日です。対応してくださった各位へ、改めてお礼を申し上げます。

2012-04-06

起動ドライブが落ち着きますようにっ。

業務用PCの出張修理が終わりました。これで本当に、一件落着となりますように。

メーカさんの相変わらず迅速な修理手配のおかげで、午前中に交換用部品が届き、続いて作業員さんも来社。1時間半ほど作業でした。マザーボード、SATAケーブル、HDDを一括して交換したので、中身だけ新品になった感じです。

起動時にHDDを認識しないのはほぼ朝一番のみであり、100%再現するわけでもないので、当面は様子を見守りつつ運用することになります。少なくとも、午後〜夜までに何度か再起動した限りでは、全く問題無し。まぁ、それで普通ではあるのですが。

既に元々のHDDから新しいHDDへ、内容を丸ごと転送済みで、正常に起動・稼動していることも確認済み。あとは取り出した方の部品を返送すれば、作業は終了ということに。今頃はWindows 7のcipher.exeが、内容を抹消する処理を実行中のはず。時間がかかるんですよねぇ。

それにしても、出張修理の作業員さんの手際が良く、説明などの対応もお見事でした。見習うべき点は多いですね。手帳に書き留めておかねば…。

2012-04-05

起動ドライブが落ち着いたように見えたものの…。

業務用PCの起動ドライブが落ち着いた件の続報です。まだ実は解決していなかった…。

Cドライブを認識せず起動もできなかった件は、内蔵HDDの交換で一件落着と考えていました。しかしその後も時々、起動ドライブを見付けられない状況は発生していました。一呼吸おいてからAlt-Ctrl-Delキーで再起動させるとすんなりと起動するので、深刻には捉えていなかったものの、やはりHDDが見えない状況が発生し得るというのは不安です。

不安を抱えて運用したくはないので、前回の修理と同様にメーカの窓口に連絡して状況を説明。メーカ保証期間内であり、再度の部品交換ということに。HDDを交換した後も再現性があることから、マザーボードや配線に起因する可能性を考えて、それらをオンサイト修理で交換してもらいます。既に手配は完了していて、あとは作業員さんの来社を待つのみ。

さぁて、こんどこそ安定して利用できるようになりますように!

起動ドライブが落ち着きました。

業務用PCが起動時にCドライブを認識しなかった件は、HDD交換の翌日に解決に至りました。やれやれ…。

結局、Dドライブにバックアップしておいたシステムイメージから復元することはできませんでした。交換したHDDと、元々のHDDに何らかの違いがあるとリカバリツールが判断しているのか、パラメータエラーは解消・回避できないままでした。時間を費すわけにはいかず、システムイメージからの復元は断念することに。時間を確保できる時に調べてみたいものです。

幸いにもライフボート社の「LB コピー ワークス」を使えたので、Dドライブの代わりに元のCドライブを接続して、HDD全体を丸ごと、新しいCドライブへコピーすることにしました。容量は500GBですが、実際に使っていた容量は半分程度だったので、2時間程で作業完了。あとはDドライブを元に戻して、シャットダウンしてから起動。無事にCドライブを一発で認識して、Windows 7が立ち上がりました。

SATA-USBアダプタを使うこともできましたが、筐体内部で接続すれば少しでも転送速度で有利かと。実際に比較していないので何とも言えませんが、できればもう、比較するような事態にならないことを願います。バックアップは別なサーバの共有フォルダに保存したし、ひとまず終了かな?

ブログ内検索

2020年2 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

カテゴリー

このブログについて

フォトアルバム 「Sai10 Sight」は"私(Sai10=さいとう)の視界(sight)"というつもりで、"サイト サイト"と読みます。 ハンドル名は"shukaku"です。 独自ドメインを設けてありますので、トップページへのリンクは"http://www.sai10.nu/"へお願いします。 メールアドレスはプロフィールのページにあります。

ブログ powered by TypePad
登録年月 10/2005