« 2008年2 月 | メイン | 2008年4 月 »

42 posts from 2008年3 月

2008-03-25

やっぱり、バッテリって高価ですね…。

日本国内で大容量バッテリを調達できるようになるのは嬉しいものの、やはり値段が問題ですね。出先でバリバリとEee PCを活躍させるにはぜひとも!という製品なれど、Eee PC本体の価格を考えると躊躇しちゃいます。既に次期機種(900)が登場しつつある現状では「見てるだけ~」かなぁ。うーん。

ビサビ、「Eee PC」用の大容量バッテリーを販売 - ITmedia +D PC USER

Webショップ「ビサビ」を経営するミヤビックスは3月25日、ASUS製ミニノートPC「Eee PC」用となるUni-Firm製大容量バッテリー「HLI-EEE701XL」の取り扱いを発表、予約受付を開始した。入荷時期は4月上旬予定で、価格は1万6800円(税込み)。

大泉さんに持ってみて欲しいなぁ。

水曜どうでしょうのケツァール編(?)に登場した望遠レンズもすごかったけど、これは更に上を行くでしょう。これこそ手持ちでは撮影しない(できない)んでしょうなぁ。これでonちゃんを撮影したら、どアップにしかなりませんね。(^_^;

まるでバズーカ砲! シグマが重量15.7kg 定価250万円の超望遠レンズを展示

通称「マグロ」と呼ばれる大口径超大型の超望遠AFズームレンズ「APO 200-500mm F2.8/400-1000mm F5.6 EX DG」は、15.7kgの重量と726mmの全長で圧倒的な存在感を示していた。

え?もうEee PC 900が?

あら~、もう発売になっているんですか。うーん、確かに羨ましい。画像を拝見するとキーボードは英語配列なので、台湾版(中文版?)でも使うには支障ないなぁ。さて、今後は調達方法と予算の捻出が課題か…。

x-gadget:blog

一方、ASUSのお膝元である台湾では早速新型のEeePC900が登場した模様。羨ましいぞ!

ASAHIネットの固定IPアドレス料金の改訂

GyaoからASAHIネットへ切り替えた動機の1つが「無料で固定IPアドレスを1つもらえること」でした。それが今回、諸般の事情から有料になるそうです。ちょっと残念ではあるものの、状況を考えるとやむを得ないんでしょうなぁ。

「固定IPアドレスご利用料金」改定のお知らせ

この度、固定IPアドレスの無料サービスをご利用の皆様へは、大変心苦しいことではございますが固定IPアドレスの利用料を改定させていただきたく、お知らせ申し上げます。

有料になっても、他のプロバイダと比較すれば格段に安価。でも、固定IPアドレスを諦めてダイナミックDNSを利用すれば、多少の不便が生じるかも知れないものの、費用はゼロのまま。さぁて、どうしましょうかね。

2008-03-23

FreeMind on Eee PC

日頃から公私にわたってマインドマップを利用しています。業務における1日のToDoとか、買い物のメモとか。いつでも描いたり参照したり書き加えたりするので、もっぱらA4版横置きかつ手書きです。それを四つ折りにして超整理手帳に挟み込んでいるのであります。

それでふと気付きました。LinuxやWindowsでFreeMindを使うこともあるのに、なぜかEee PCにはインストールしていなかったことに。それでDebianパッケージでインストールしてみました。設定ファイルを1カ所だけ書き換えるとメニューなども日本語表記になるのですが、さざなみフォントを追加しないと日本語(全角文字)が全て豆腐(「□」)になっちゃいましたが。

画面は狭いものの、ツールバーやアイコンバーを非表示にすると、ほぼ全画面を編集に使えます。内容を手早く入力するのはキーボード操作だけで行えるので、思い付いたことをサクサクと打ち込んでいくことができます。体裁や色、アイコンなどは後からでも編集できます。

使っているのがLinux版Eee PCで、プリンタの設定ができていないので、FreeMindから印刷するには至っていません。ファイルに保存して、別のPCで稼動しているWindows版のFreeMindで印刷するとか、画像ファイルとして保存してメールに添付するとかしています。

資料的に参照するマップを作るには便利そうですよ。出先でメモした手書きのマップを清書するような感覚でしょうか。しばらく使ってみようと思います。複数のマップにまたがって一括検索(grep?)できれば、マインドマップ式データベースとしても使えるかも。検索機能は単一のマップが対象みたいですが、違うかな?調べてみなくて。

2008-03-22

マックフルーリーのスプーン

マクドナルドの「マックフルーリー」が好きで、機会があると注文していたのですが、あのスプーンの形状(太い四角錐風で中空で、端に爪状の部分あり)が不思議でした。

ネットで調べる(検索する)とか店員さんに尋ねるとかすれば良いものの、何とか自分なりに理由を考えてみたくて、毎回、頭を捻っておりました。しかし「スプーンを輸送する時に1本のレールに沢山のスプーンをぶら下げる?」くらいの案しか考え付かず、先日、店員さんに質問することに。

正解は「あのスプーンで攪拌するための形状」だったんですね。端の爪は機械にスプーンを装着するためで、太い軸は回転軸として丈夫であるため、と。うーむ、あのスプーンでフルーリーを作っていたのかぁ。作っているところを見ていれば簡単に分かることなのになぁ…。ろくに見ていないというか、注意力が無いというか。やれやれ。>自分

という訳で、自分の注意力の無さを自覚すると同時に、ある種の発想の転換に気付かされた「スプーン」でした。また食べに行きたいけど、一人だと多いからなぁ。ハーフサイズがあるといいんだけど。

お芝居の不思議

劇団ルート1の公演を拝見して、いくつかの場面でうるっと来たのは内緒として、不思議に思ったことをいくつか。

まずはやはり「覚えられるんだなぁ」ということ。演じるからには当たり前の事なれど、2時間のお芝居の台詞や動きを覚えるというのは並大抵のことではないような。まぁ、覚えの悪い私を基準に考えてはいけないのでしょうけどね。(^_^; それにしても、気付いたら2時間ほど過ぎていましたなぁ。特に後半は時間が早かったような。

それと「暗転中の移動と位置決め」が謎です。客席から見ていると、照明が消えて場面が転換する際には真っ暗に見えました。でも、照明が点くとそれぞれ人物がいるべき場所に…。どうやって位置を知るのかが不思議。蛍光テープとかで客席から見えない場所に印があるのかな?舞台の袖から僅かに光が漏れていたようにも見えたので、演者からは見えるようになっているんでしょうか?

観劇の初心者ゆえ基礎知識も無く、とにかく不思議。知ってる人には当たり前過ぎることなんでしょうなぁ。

劇団ルート1「カレッジ・オブ・ザ・ウインド」

今日は観劇に行って参りました。サッポロファクトリーの北向かい、岩佐ビルにある小劇場BLOCH(ブロック)において、劇団ルート1が「カレッジ・オブ・ザ・ウインド」を演るということで、初日の1回目を拝見してきました。

全く知識無しに拝見しましたが、キャラメルボックス作品なんですね?演劇というか芝居は、TEAM NACSの「HONOR」に続いて2回目でして、全くの初心者であります。まだまだ目の前で演じられるお芝居を見ることに慣れていませんが、うーん、良かったなぁ。原作(?)を知らず、比較はできませんが、私としては堪能させていただきました。

誘ってくれた団員のFさん、良い機会をありがとうございました。(-_-) 次の公演もぜひ伺えればと。

2008-03-20

初戦の快勝!

今年の北海道日本ハムファイターズは幸先良いですなぁ。(^_^) 「0-1x」という見慣れたスコアは、今年のファイターズを暗示しているような気がします。

ダルビッシュはすっかりエースですね。貫禄を感じるし、試合後も余裕の表情だし。投手陣の柱なのは間違い無し。最後はバットを折ってピッチャーゴロだもんなぁ。

意外だったのは勝利監督インタビューでの梨田さんの表情。目がうるんでいたような…。大観衆の中での初勝利が嬉しかったんでしょうなぁ。

さぁ、今季も始まりました。さほど熱心な野球ファン、ファイターズファンとは言えない自分ですが、やっぱり応援しちゃおう。(^o^)/

マクドナルドで「Change」が。

実家へ行く途中に寄ってマクドナルドで、福原美穂さんのChangeが流れていました。いい曲ですなぁ。
その次の曲が宇多田ヒカルさんのHeart Station。うーむ、メジャーの仲間入りだね。がんばって!応援してますよぉ。

ブログ内検索

2020年2 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

カテゴリー

このブログについて

フォトアルバム 「Sai10 Sight」は"私(Sai10=さいとう)の視界(sight)"というつもりで、"サイト サイト"と読みます。 ハンドル名は"shukaku"です。 独自ドメインを設けてありますので、トップページへのリンクは"http://www.sai10.nu/"へお願いします。 メールアドレスはプロフィールのページにあります。

ブログ powered by TypePad
登録年月 10/2005