« 「ネタ消費」を知りませんでした…。 | メイン | パイオニアの「ポタナビ」が面白そうなのです。 »

2012-07-18

ゼブラの多機能ペン「プレフィール」を使用中

2012_07_18_01_04_24主力の多機能ペンはパイロット「ハイテックCコレト」ですが、他社の製品も気になる…という訳で、ゼブラの「プレフィール」も使用しています。

書きやすいペンではあるものの、気付いた点もいくつか。

ジェルインク「SARASA」

単品では以前から使っているボールペンで、多機能ペンの替え芯になってもその感触は同じでした。左利きの私が使っても線がかすれることは少なく、サラサラかけて気持ち良いですな。

色数は10色なのですが、0.5mmの芯については4色のみ。マインドマップを書くことを考えると、10色揃うとありがたいです。で、今回は好きな色を優先して、0.4mmにしました。

エマルジョンインク「Surari」

ジェルインクと油性インクの特徴を兼ね備えているとのことで、確かにしっかりした線なのに軽く書けます。今回は0.7mmにしたので、その傾向が強く出たかも。

同じ方向に長い線を書いたりするとペン先に「ダマ」ができることが。太さや油性インクに由来するのかな?使う人による面が大きいでしょうし、油性インクほどではないものの、ちょっと気になる点です。

油性インク「JIM-KNOCK」

太さが0.7mmのみ、色が4色のみということで、今回は見送り。

ホルダー

今回は4色用を選択。マインドマップ用とかんがえると色数が多いほうが便利なので、できれば5色用のホルダーがあるといいなぁ。バネ式のクリップは厚いところにも挟めて便利です。

ホルダーの後端をノックしてシャープペンシルの芯を出せるようになっています。ただ、ボールペン専用で使う場合にはやや使いにくいかも。ボタン部分の全体が動いてしまうので、色の切り替えでたまに引っかかる感じがします。あと、ちょっと華奢な感じも。耐久性はあると思いますが…。

全体

最も残念なのはボールペンの色を選びにくいこと。ホルダーの先端部が透明だったり、芯の先端に色がついていたりして、確かに分かりやすくなっています。

ただ、ノックするボタン部分がいずれも透明であり、そのボタンが何色の芯と対応するのかを確認する必要があります。ちょっとの手間なんですが、それがもどかしいというか何というか。

ホルダーがもう少しだけ使いやすくなると、芯の書きやすさもあって、私にとって主力級になり得るのですが、どうにも惜しい感じです。

関連記事


トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a012877429a4e970c01676891f656970b

Listed below are links to weblogs that reference ゼブラの多機能ペン「プレフィール」を使用中:

コメント

フィード You can follow this conversation by subscribing to the comment feed for this post.

この記事へのコメントは終了しました。

« 「ネタ消費」を知りませんでした…。 | メイン | パイオニアの「ポタナビ」が面白そうなのです。 »

ブログ内検索

2020年2 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

カテゴリー

このブログについて

フォトアルバム 「Sai10 Sight」は"私(Sai10=さいとう)の視界(sight)"というつもりで、"サイト サイト"と読みます。 ハンドル名は"shukaku"です。 独自ドメインを設けてありますので、トップページへのリンクは"http://www.sai10.nu/"へお願いします。 メールアドレスはプロフィールのページにあります。

ブログ powered by TypePad
登録年月 10/2005