ふと立ち寄った書店で、平積みになっている「マイブック」なる文庫本を見かけました。手に取ってみたら、全ページが白紙!あぁ、「私の本」というのはそういう意味か…と納得した次第。巻末の著者欄の空白になっていて、著者近影の写真を貼る場所まであります。凝ってるなぁ。アマゾンで検索してみたら、2000年からある商品なんですね。
日記やデイリーの手帳として使えるということで面白そうだなぁと思ったものの、購入は見送りました。既に「超」整理手帳を使っているからというのもありますが、文庫本ゆえに右から左へページをめくる形になっているのが好みに合わず。興味はあるですけどね。もっと子供が幼なかったら育児日記に良かったかも。
ようやく新刊の"恋するプログラム"を入手できました。職場近くの大手書店の支店では入荷に日数がかかったようで、検索端末で見付かるものの"在庫無し・取り寄せ"という状態が続いておりました。連休の影響もあったかな?今日は普通に仕事なので、明日からの連休でじっくり読んで試してみようかと。
この本のことを知るきっかけとなったヒビノアワさんを覗いてみたら、同書の作者である秋山智俊さんがもういらっしゃらないとの一文が...。え?と思い同書の作者プロフィールを慌てて確認してしまいました。遺稿となってしまったんですね...。
4月13日の記事に書いた"Rubyでつくる人工無脳"の発売日を迎えましたが、札幌駅周辺の書店には未入荷でした。店員さんに調べてもらったら、まだ検索用のデータが入ってないそうな。あら?連休前に入手できるといいなぁ。
ヒビノアワさんに新刊の続報が出ています。発売日が4月27日に決まったんですね。予約しておこう。φ(.. )
バナーもできたそうで、小さめのものをいただいてみました。
ヒビノアワさんの記事で"Rubyでつくる人工無脳"という書籍の出版予定を知りました。これはぜひ読んでみたいなぁ。日頃から愛用しているRubyでどう実装するのか、興味津々...。
札幌駅西口に紀伊国屋書店の新本店ができたことだし。発売日が決まったらPalmに記録しておかねば。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
「Sai10 Sight」は"私(Sai10=さいとう)の視界(sight)"というつもりで、"サイト サイト"と読みます。 ハンドル名は"shukaku"です。 独自ドメインを設けてありますので、トップページへのリンクは"http://www.sai10.nu/"へお願いします。 メールアドレスはプロフィールのページにあります。
最近のコメント