36 posts categorized "Palm"

2005-11-06

POBox for Palm OS5 (1.7.2i)

私がPalmOS搭載機を使う際に不可欠のソフトウェアである"POBox"が、遂にTreo650の5-wayナビゲータに対応しました!下記のサイトにて公開なさってます。

従来の版でもEIJさん作のPOBPatchを併用することで十分に実用的でしたが、1.7.2i版は各種の機能をPOBox本体に取り込んでいます。これで安心して5-wayを使えるようになり、拙作のPOBoxDAもひとまず出番がなくなるでしょう。

原作者の増井さん、移植作者さんをはじめとする関係各位に感謝。

仮名漢字変換機能をDAとして実装する件は、自分の勉強としてまだ諦めてませんが、気の長い話になりそうです...。

【追記 2005.11.07】 たいちさんの"謎"になってましたか。(^_^; 吉報とは言え、匂わせるのが早過ぎたかも知れません。ご容赦!

2005-11-05

W-CDMA版Treo?

むむ?これは日本国内で使えるTreoってことですよね?今からかなり気になります。でもau契約では無理?VodafoneかFOMAのカードが必要となると厳しいなぁ。

2005-07-10

Palm OSはLinuxへ?

pocketgamesさんの"ショック!Palm OSは死んだ"を拝読して、複雑な心境になってます。まだ英文の元記事をちゃんと読んでないんですが。

最新のハイエンド機であるLifeDriveのOSも5.4だし、Palm OS 6は出ない?というのは以前から話題になってましたが、もう確定なのかなぁ。Palm OSのGUIを保ちつつ、中身はモバイル向けのLinuxに変わるという話も出てましたし、いよいよ転換期を迎えるんでしょうか?

かつてMacがプロセッサを68KからPowerPCに変え、近年はMac OSがGUIの刷新と同時にUNIX系に変わり、それでも一定の実績を残していることを考えれば、Palmもまだまだ...と思うのは楽観的すぎるんでしょうか?

今後、PalmOSの中身がLinuxになっても、今のような自由なOS(?)であって欲しいものです。電話機能との兼ね合いで、auの携帯電話(BREW搭載機)のようにインストールできるソフトウェアに制限が生じるようなら、たぶん僕は新しいPalmを使わないと思います。Linux Zaurusのように自由度の高い製品になれば嬉しいなぁ。

いずれにせよ、もしOS 6が出ずLinuxになるなら、ソフトウェアの開発に関する知識は現状と別物になるでしょうから、また勉強し直さなくては...。業務でもpalmwareを開発してるので、プロジェクトの方針も見直しだなぁ。

まだ正式には情報が出てないと思いますが、気になっていたことだったので書いてみました。今後が心配というか気になるというか、いやぁ、どうなるんでしょう?(*_*)

2005-07-02

Pocket-DVD Studio for Palm

WANWAN風呂ぐさんの"Pocket-DVD、いいかも"でPocket-DVD Studio for Palmのことを知り、試してみました。それで作成した動画をTCPMPで再生してみたら、思った以上にきれいだったので、正式にレジストしました。

車での外出中などに子供が飽きてしまうので、その対策に幼児番組をエンコードしてTungsten T5に入れておいたところ、かなり好評。(^_^)v NHK教育のいないいないばぁを見ながら、一緒に歌ってました。これは良いですな。

ついでに水曜どうでしょうDVDからも動画ファイルを作ってみました。画質・音質を最低に設定しましたが、実用上は問題なし。なんせ、脳内で画像も音声も勝手に補完しますから。半ば暗記してるのに、更に見るんですなぁ。^^;

2005-06-29

Palm Desktop for Mac

最新版の"Palm Desktop 4.2.1 Rev B for Mac"は、標準で日本語データを扱えるんですねマサトレさんで知りました。

メニューなどは英語表記ながら、予定やメモなどとして入力した日本語が文字化けせずに扱えるそうです。これはぜひ確認しなければ。

たーさんとマサさんに感謝!

追記:続報によれば、上書きインストールによって以前の日本語化がそのまま有効になっていたらしく、新規インストールの場合は日本語を扱えない模様。インストーラを使うだけでなく別途に作業が必要となると、初心者には敷居が高いかな...。いずれにせよ、明日にでもiMacで確認してみなくては。

追記:iMacで試してみました。が、旧版の日本語版Palm Desktopに上書きしちゃったんで、環境がごちゃごちゃに...。一度、全てを削除して新規にインストールしたものの、今度はTungstenにP@lmSJISをインストールしてあったのに気付かず、これまた検証にならず...。やるならちゃんと準備しておかないと駄目ですね。仕切り直し、と。

2005-06-27

find koobetad DA

予定表つながりでもう1つ、Palm用のプログラムをご紹介。

ponoさん作成の"find koobetad DA"です。"datebook"の綴りを逆にした名前が示す通り、予定表のレコードを逆順に(今日から過去へ向って)検索するDAです。

前回の会議はいつだったっけ?とか、最後に部屋を掃除したのはいつだろう?(^_^;ということはありませんか?そういう時に、PalmOS標準の検索機能だと、最古のレコードから未来へ向かって検索するので、直近の予定が出てくるまで時間がかかります。また、うっかり検索の続行を指示すると、せっかく見付けた予定が流れ去るという不便もあります。

find koobetad DAなら、最近の予定から見付かりますから、必要な情報を得るまでの時間を短縮できます。OS標準の検索と違ってスクロールバー式の表示なので、閲覧するのも楽ですし、行き過ぎる心配もありません。DAゆえに、他のアプリケーションを起動したまま検索できますし。DAを起動する前に文字列を選択しておくと、それが検索欄に入るという小技もあります。

予定表に実績を記録している人には便利だと思いますよ。お試しあれ。

DateLiner登場!

"DateLiner"が遂に公開に。ogaogaさん、お知らせをありがとうございます。

DateBk5をお使いのかたなら、"List Viewを独立させて、オプション設定にある検索機能を主画面に移したプログラム"という表現で伝わるんじゃないでしょうか?時系列で予定を閲覧することに特化したプログラムと理解しました。

DateBk5ではなく標準の予定表を使っている人にとっては、今後の予定を長い期間で確認するのに便利でしょう。

ただ、日付指定で過去の予定も閲覧できますが、検索文字列を指定すると今日以降の予定の表示に戻るんですね。過去の予定に対しても検索できると、実績を参照するのに便利そうです。

訂正:"S"ボタンで検索した後に上スクロールボタンを押すと過去へ向かって1件分を検索するそうです。ジョグダイアルを上に回しても同じ効果でした。

2005-06-21

POBPatch!

いよいよPOBox patch改めPOBPatchが公開に。パチパチパチ!で、がじぇいるさんの"POBPatchだ!"で書かれてしまいました。

さて、POBoxDAの作者でありソースの提供者でもあるshukakuさんも、POBoxDAの開発を続けるそうですし、この両者の切磋琢磨が、さらにTreo650における快適な入力環境をもたらすでしょう。

"切磋琢磨"どころか、EIJさんの独走状態ですよねぇ。このところ仕事と子供で手一杯になってしまい、POBoxDAはしばらく放置状態になっております。そろそろ真面目に取り組みたいなぁ。担当製品が6月中に発売になるから、月末には何とか...。あとは娘を早く寝かし付けて夜更しするか?

あぁ、言い訳しか書いてない...。

DateLinerがいよいよ?

ogaoga's blogさん"DateLiner の進捗"を拝見すると、リリースが近付いている模様。公開になったらぜひ試用させていただかなくては。通勤電車の車内で開発なさっているようで、目を悪くしないだろうかと余計な心配をしてます。(^_^;

それにしても、名称やアイコンは難しいですね。いや、それが得意という人から見れば"は?"ってなもんでしょうけど、既存のものと似た名前になるとよろしくないし、ひねり過ぎで分からない名前も駄目だし。アイコンに至っては絵心が皆無なので...。他人が作ったものを加工するのは得意なんですけどね。

2005-06-08

Muchyさん、お疲れ様でした。

Muchy's Palmware Review!が更新を停止に...。Pilotの頃からpalmwareと言えばMuchyさんということで、とってもお世話になってきました。今でこそ色んなところから情報を入手できますが、かつてはMuchyさんのレビューを頼りにソフトウェアを探していた記憶があります。

最近では地震の被害を受けたりもして、大変だったんだろうなぁ。Muchyさんや関係各位の今後も気にはなりますが、何はともあれ長い期間、お疲れ様でした。

ブログ内検索

2020年2 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

カテゴリー

このブログについて

フォトアルバム 「Sai10 Sight」は"私(Sai10=さいとう)の視界(sight)"というつもりで、"サイト サイト"と読みます。 ハンドル名は"shukaku"です。 独自ドメインを設けてありますので、トップページへのリンクは"http://www.sai10.nu/"へお願いします。 メールアドレスはプロフィールのページにあります。

ブログ powered by TypePad
登録年月 10/2005