39 posts categorized "デジタル・インターネット"

2008-01-16

WOOFは使えます!

社内で比較的、容量の大きなファイルをやり取りする際には、USBメモリや共有フォルダを経由していました。しかし、これからは「WOOF」で便利になりそうです。

MOONGIFT: » シンプルにファイルを渡す「WOOF」:オープンソースを毎日紹介

WOOFはファイルを指定しながら立ち上げるWebサーバで、例えば8008ポートを指定して起動すると、他のPCからhttp://IPアドレス:8008にアクセスすると即座にダウンロードが開始される。ファイル名を指定する必要もない。

本家サイトからPythonのスクリプトをダウンロードして、Debian(Etch)環境で動かしてみました。本当に単純な機能なれど、これは使えます。メールでURLを知らせて、相手がダウンロードするのを待ちます。ダウンロード回数を1回にしておけば自動的に終了してくれるので、「相手が取得したのを確認して共有フォルダから削除する」という手間もかかりません。

MOONGIFTさんと作者さんに感謝!

2006-05-16

ここぞとばかり?

あらまぁ、新型Uの亜種(?)が既に明らかになってます。

ITmedia News:ソニー、16Gバイトフラッシュ搭載超小型PCを6月発表

ソニーは5月16日、フラッシュメモリを搭載したHDDレスのモバイルPCを6月に発表すると明らかにした。同社が同日に発表した文庫本サイズのモバイルPC「VAIO type U」(VGN-UX50)からHDDを外し、16GバイトのNAND型フラッシュメモリを搭載する。
HDD版より軽くて高価になるのかぁ。何グラムでおいくらになるんでしょうね?従来のHDDが20GBであることを考えれば、16GBもそんなに狭いとは言えないでしょうけど、価格を考慮すると"見てるだけ〜"ですなぁ。

用途によっては少しでも軽い方がいいでしょうから、仕事にバリバリ活用する人なら選択肢になる?あとはもう根っからのマニアかな?

遂にVAIO Uの新機種が!

とうとう公式に発表となりました。そうか、いくつかのブログなどで噂が出ていたのはこれだったのかぁ...。

News and Information 起動が速い」「小型軽量」「使いやすい」文庫本サイズの高性能モバイルPC VAIO「type U」発売

起動が速い」「小型軽量」「使いやすい」 文庫本サイズの高性能モバイルPC VAIO「type U」発売

さぁて、手持ちの機材を売り出さねば...。つい先日、PSPを買っちゃったんですけどね。(^_^;

続きを読む "遂にVAIO Uの新機種が!" »

2006-03-15

BROAD-GATE 01からGyaOへ

USENは無料放送のGyaOに注力していて、今度はプロバイダサービスの名称もBROAD-GATE 01からGyaOへ変更するとのこと。既に加入している人については変更がないものの、今後の加入者はメールアドレスも"~gyao.ne.jp"になるんですね。うーん、何か格好良くない印象が...。(^_^;

今後もコンテンツを充実させるそうで、それを配信するためのネットワーク環境は大丈夫なんだろうか?と一抹の不安も。昨年(0.5Mbps~2Mbps)に比べると格段に安定して速度が出ています(10Mbps前後)が、それでも時間帯によっては3Mbps程度に落ちることがあります。宣伝通りの100Mbpsは期待しませんので、15Mbps~20Mbpsくらいで安定して欲しいなぁ...。

2006-01-27

ソニー「QRIO」新規開発を中止

NHK教育テレビの"ピタゴラスイッチ"にも登場した人気者ですが、会社の立て直しの動きには勝てなかったんですね。AIBOともども消えゆくのがとっても残念。何か別の形で成果が残ると良いですね。

2006-01-11

Intel、入りましたね。

遂にMacがIntel製プロセッサを搭載。説明によれば、速度が2倍~4倍になって消費電力は減ったそうな。ノート型はPowerBookじゃなくて"MacBook Pro"なんですね。うーん、かっこいいなぁ。(^_^)

2005-12-12

Freedom Mini Bluetooth Keyboard

まだ暑かった頃に予約注文していたミニキーボードが先週ようやく届きました。画像はのちほど追加します。

さっそくVAIO Type UとBluetoothで接続して使い勝手を調べています。Windows XPの場合はデバイスドライバの追加が不要で、標準の機能で認識・利用できます。

キーボードとしては実に小型です。クレジットカードとほぼ同じ大きさということで、数字や記号のキー配置がやや特殊ではあるものの、慣れの範囲だと思います。バックライト機能もあるので、暗い場所でも打鍵できます。(そんな場所で使うのか?という疑問はさておき。)

Palm OSにも対応しているはずなんですが、現時点ではまだ使えていません。Bluetooth機器間の認証(ペアリング)は正常に完了してるんですが、Palm OS用のソフトウェアで接続しようとするとエラーになります。本来はPalm用に購入したので、何とかしないと意味がなくなっちゃいます。さて、どこから調べたら良いものやら。

2005-11-21

がんばってるようですね?USEN!

11月17日の夜にふと気付きました。深夜の時間帯なのにBROAD-GATE01の通信速度が数Mbps出てる!複数の速度測定サイトで調べると、日付が変わった頃の時間帯で3~8Mbps、時には10Mbps弱まで出ることが分かりました。これは以前にサポート担当者さんが話していた設備増強の効果かな?

週末も昼夜を問わず3Mbps以上は出ていて、以前書いたような0.5Mbpsという数字は見なくなりました。まだまだ宣伝の"100Mbps"には程遠いんですが、嬉しかったので状況確認を兼ねてサポートに電話してみました。具体的なことは話せないそうですが、先週のうちに東日本のネットワーク設備の工事は実施したそうです。前述の時期と一致してるなぁ...。今後も改善に努めるそうなので、もうちょっとは速くなるかなと期待してみます。

2005-11-10

がんばれ、USEN!

以前にUSENのBROAD-GATE01を導入したことを書きました。自宅マンションの管理組合の承認が出るまでに時間がかりましたが、その後の運用開始まではさくっと進みました。

当初通信速度が5Mbps程度しか出なかったのは、宅内の無線LANに起因するものと分かりました。VDSLモデムに直結する場合や有線接続のルータを経由する場合には、15M~19Mbpsが普通に出ています。それと後から調べたらマンションタイプの平均速度は12Mbpsだそうで、USENの営業さんの"40Mbps程度"という話は忘れることにします。(^_^;

使っている無線LANの機材は全てIEEE802.11g対応なので、最大で54Mbpsまで出るはずなんですが、なぜか低速です。無線ルータがバッファロー製でPCがVAIOゆえに、何か条件を満たしてないのかな?

現状での最大にして唯一の問題は夜間の速度低下です。23時以降は2~5Mbps、0時以降は0.2~1.0Mbpsという状況が続いていて、深夜にネットを使うとかなりいらいらします。(100Mbps!と宣伝してるんですけどね。) 明け方には速度が回復するようなので、当分は早寝・早起きするのが吉かも知れません。

何度かUSENのブロードバンドカスタマーセンターに相談して、念の為にということでVDSLモデムの交換も行いましたが、状況は変わらず。結局は東日本全域で深夜の時間帯にネットワークの輻輳が発生していて、その対策として年内に上流ネットワークの設備増強を実施するとの回答を得ました。遅くとも年明けには夜間の速度低下が解消するはずだそうです。

ネット上のあちこちで不評を目にしてますが、6時~21時の時間帯ならまずまずの速度ですし、電話対応してくれた担当者さんの言葉を信じて、のんびり待ってみることにします。

USENさん、信じて待ってますよ~!(^o^)/

2005-11-06

朗フォントの一般発売

どうでしょう祭グッズで話題の"朗フォント"が遂に一般発売となります。明日11月7日(月)10時からHTBグッズ取り扱い店で購入できるそうです。下記サイトには既に商品説明ページがあり、準備万端とお見受けします。(販売開始前ゆえ、在庫数はゼロですが。)

違法な複製品がネットオークションに出回ってたりしますが、"藩士"であれば正規品を入手して欲しいものであります。

ちなみに、明日からの発売分は"矢印の左右が逆になってる"件が直ってるのかな?手元にある初版への対応を問い合わせるつもりで、すっかり忘れてました...。

【追記 2005.11.07】 11時を回った時点で上記サイトを覗いてみたら、朗フォントの在庫がゼロ!もう売り切れちゃったんでしょうか?すごい勢いですなぁ。増産してくれるのかな?

ブログ内検索

2020年2 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

カテゴリー

このブログについて

フォトアルバム 「Sai10 Sight」は"私(Sai10=さいとう)の視界(sight)"というつもりで、"サイト サイト"と読みます。 ハンドル名は"shukaku"です。 独自ドメインを設けてありますので、トップページへのリンクは"http://www.sai10.nu/"へお願いします。 メールアドレスはプロフィールのページにあります。

ブログ powered by TypePad
登録年月 10/2005