« 2009年7 月 | メイン | 2009年9 月 »

7 posts from 2009年8 月

2009-08-30

書いてみるものですね。

かつての同僚から電子メールが届きました。最後の会ったのが数年前のはず。ご無沙汰してしまいました。連絡をありがとうございます。

メールを送ってくれたきっかけは、このブログに書いた記事の1つだそうです。日常生活で気付いたり、書きたくなったりしたことを記事にしているだけなのですが、文章は書いてみるものですね。それがきっかけになるとは思いませんでした。

まだまだつたない文章・内容で、それを多少なりとも改善する場として、ここの不定期更新を続けています。専門的な情報や知識を提供して何らかの役に立てるようになることを目指して、でも当面は力まずにこんな感じで書いていくつもりです。

検索で見付けてくださったかた、ふと通りがかったかた、身内・関係者のみなさん、今後ともよろしくお願いします。今までメールやコメントをくださった方々にも、改めてお礼を申し上げます。ご指摘・突っ込みは大歓迎です。でも、できればお手柔らかにお願いします。

自転車に乗る時に最適?

家電量販店に音楽再生機を見に行った時のことです。ヘッドホン一体型でコードの無い製品の展示機がありました。人より頭が大きい(^_^;ので、装着感はどうかな?と試していると、店員さんが。

商品を売る立場の人ですから、特徴や機能を紹介して売り込むのは当然です。しかし、使い方や使う場面を例に挙げる際に「自転車に乗りながら音楽を聴くのに最適ですよ」というのは、今となってはいかがなものかと。

現行の法律や自転車利用者の現状といったことも話した上で、そういう使い方もできますよ、という流れなら、まだ良かったでしょう。単に「自転車に乗りながら…」という伝え方だと、誤った認識の利用者を増やしかねないのでは、と心配になってしまいました。

そんな話をわざわざここで書いているのには理由があります。前述のような現状ゆえ、店頭で「でも、法律が変わっていますよね?」といったことを店員さんに話してみました。そうしたら、「そうなんですか?」と…。本当にご存じなかったのか、話の成り行きでそういうことにしたのかはともかく、その反応を見て疑問に感じてしまったのでありました。

私も以前は、サイクリングロードでは周囲の音を聞き取れる程度の音量で、音楽や英会話の教材を流しながら、自転車に乗っていました。風景にあった曲を聴いているといい感じで走れますし、教材で耳を慣らすにも良い時間だったからです。

最近、都心部でもヘッドホンを耳にかけて、かなりの速度で歩道を走行する自転車が多く、気になっています。周囲を見てない、注意していないのではないか、と。その辺の話は他にも書きたいことがあるので、別の機会に。とりあえず、商品を売る際にも考慮すべきことは多いんでしょうなぁ、というお話でございました。

2009-08-27

NetWalker

私が10年前に使っていたハンドル名と同じ、というのはさておき、Linuxザウルスの後継機のような製品が出るそうです。下記の記事を拝読して、かなり気になっています。

ASCII.jp:シャープの新モバイル端末 NetWalkerを最速レビュー|西田 宗千佳のBeyond the Mobile

27日にシャープ(株)が、新しいモバイル端末を発表した。その名は「モバイルインターネットツール NetWalker」。9月下旬発売の予定である。

3秒で起動(復帰)して、充電池で10時間使えて、小型軽量。うーん、何て魅力的。とりあえずイーモバイルの通信アダプタは使えるらしいので、個人的にはネット接続も問題無さそう。あとは予算だけ?

鞄に入るPCなら既にEeePC 901Xがあるし、小型で軽量なネット端末ならiPhoneを選択すべきかも知れませんが、NetWalkerは良さそうですなぁ。まずは店頭での展示に期待。

 

2009-08-26

25メートル

先日、娘の要望を受けて、家族でプールに行ってきました。小学校でのプール授業だけでは足りないんでしょう。幼稚園で水泳を習ったり、それとは別に水泳教室へ通ったりして、すっかり水には馴染んでいます。もっとも、普段はプールへ行くと泳ぐより水遊びが主なんですが、その日は違いました。

浅くて小さめのプールの一部のコースで、小学校高学年の子供達が競泳の練習に励んでいました。かなりの勢いで泳いでいる姿を見た娘が「あっちに行きたい」と言うものの、邪魔になるのは明らか。なので「もっと練習してからね」と答えたら、「じゃあ練習する!」と言って、自らビート板を取りに行ってバタ足の練習を開始。水中ウォーキングしつつ付き添っていたら、最初は25mで4回立ち止まっているくらいだったのが、1~2回まで減っていきました。

何回も25mを往復してくたびれたんじゃ…と思い、休憩前にもう1回だけと提案したところ、今度は背泳ぎでスタート。どこまで行けるかな?と見ているうちに、あれれ?プールの中央を通過。慌てて追いかけたら、背泳ぎ(バタ足のみ)で25mを泳ぎきっちゃいました。すごい!娘曰く「途中で止まろうと思ったんだけど、天井しか見えなくて、どこが半分だか分かんなかった」そうな。実はもう、かなり泳げるようになってたんでしょうね。

まだ背泳ぎ以外では息継ぎがうまくできないし、背泳ぎも手の動きを加えるとおぼれかねない段階ですが、プールの片道を浮きも無しに泳げたのはちょっとした達成感となったようです。私が25mを泳いだのは小学校3年生の頃だったような。それもビート板と浮きを使ってのはず。それを思うと、我が子ながらお見事。もっと練習して、もっともっとうまくなっておくれ。

それと、できれば限界までトイレに行くのを我慢するのは止めて欲しいものです。唇が紫色になっても水から出ませんからね。熱中するのもほどほどに、ね。また一緒に行って、自分の運動不足も解消しようっと。

2009-08-25

キラースマイル?

「キラースマイル」は主に芸能人に対する表現らしいので、「天使の笑み」かな?ある男の子の笑顔が、それはそれは可愛いのです。

娘の同級生の弟で、1歳半の男の子。好奇心が旺盛で、何にでも興味津々。見るもの全てに触れたいようで、あちこちに移動して、どんな物でもペチペチ、ニギニギ。とは言っても、ありんこが指に登ってくるのはお好みじゃないようですが。

人見知りせず、いつでもニコニコしていて、出会うとつい抱っこしたくなる可愛らしさ。加えて、おいで~と声をかけるとすぐに抱っこさせてくれるものですから、その子に会える機会があると、ほいほいと娘に同行している昨今だったりします。

先日、公園に行った際には、娘達が近所の子供に交じって遊んでいて、母親同士はおしゃべりタイム。これ幸いと、その男の子を独り占め(?)状態で、至福の時間を過ごさせてもらいました。(途中、お父さんが帰宅したのにまだ遊ばせてもらって、失礼しました!)

そんな時間の後で我が身を振り返ると…うちの娘だって可愛かったし、今も可愛いよなぁ、などと妙な再確認をしている自分がいます。日頃、口うるさく言い過ぎなんでしょうなぁ。最近はかなり本気で喧嘩しているし。あぁ、何て大人気ない…。

我が子のキラースマイルをまた見るためにも、本気で遊ばなくちゃ。そのための時間を確保するためには、仕事をさくさく片付けて、両立を目指すぞ。で、そんなモチベーションの源の一つとして、「天使の笑み」にも会いに行かねば。また遊ばせてくださいね~。

2009-08-12

あの「超時空ライブ」を遂に観られる!

待ちに待っていたライブを遂に観られるんですね。うぅ、感涙…。

「マクロスFギャラクシーツアーFINAL in ブドーカン」がBlu-rayで登場 | ホビー | マイコミジャーナル

バンダイビジュアルは、武道館ライブを中心に、いずれもプラチナチケットとなった「マクロスFライブ」の模様をまとめた「マクロスF(フロンティア)ギャラクシーツアーFINAL in ブドーカン」をBlu-rayでリリース。発売は2009年11月25日の予定で、価格は8,190円となる。

え?Blu-rayだけですか?そんなぁ…と思ったら、ちゃんと書いてありました。

なお、本タイトルのDVD版は、2009年10月30日にムービックより発売される。価格は7,140円。

あ、でもBlu-rayとDVDでは内容が違うのかな?容量だって格段に違うんだし。でもPS3を手放しちゃったので、Blu-rayの再生機が無いんだよなぁ。うーん…。

2009-08-08

水曜どうでしょう放送事典 1996.OCT~1998.APR

「HTBメールマガジン クッキー」に載っていました。気にはなりますな。

どうでしょうファン必携!番組がまるっとわかる辞典が登場
「水曜どうでしょう放送事典 1996.OCT~1998.APR」
11月11日(水)発売

96年10月、『サイコロの旅』からスタートした水曜どうでしょう。記念すべき第1回から98年4月『ジャングル探検』までの各回の放送内容をはじめ、出演者、D陣、初代プロデューサー、スタイリストなどスタッフのインタビューも収録。さらに、番組内で使用したフリップや用語解説、実際に彼らが移動した軌跡がわかるルートマップまで付いているという大充実の一冊となっています!

「水曜どうでしょう放送事典 1996.OCT~1998.APR」は2,940円(税込)、8月15日(土)~HTBグッズ取扱店ならびにローソンロッピーで予約受付開始、発売は11月11日(水)です。

ブログ内検索

2020年2 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

カテゴリー

このブログについて

フォトアルバム 「Sai10 Sight」は"私(Sai10=さいとう)の視界(sight)"というつもりで、"サイト サイト"と読みます。 ハンドル名は"shukaku"です。 独自ドメインを設けてありますので、トップページへのリンクは"http://www.sai10.nu/"へお願いします。 メールアドレスはプロフィールのページにあります。

ブログ powered by TypePad
登録年月 10/2005