雑誌「自転車と旅 Vol.9」はキャリーミーが大活躍。
HECC 会員番号22、折りたたみ小径車好きのshukakuです。札幌は雪が降る時期になり、BromptonとA-bike はシーズンオフになりました(断言)。
ネットを巡回していて、発売中の雑誌「自転車と旅 Vol.9 」の付録がキャリーミー・スタイルブックと知り、書店で確認してきました。ほー…ふむふむ…と言う訳で、同誌が手元にあったりします。(^_^) 付録の冊子はもとより、巻頭の記事にも同車が登場していて、良い感じですなぁ。
« 2012年10 月 | メイン | 2012年12 月 »
HECC 会員番号22、折りたたみ小径車好きのshukakuです。札幌は雪が降る時期になり、BromptonとA-bike はシーズンオフになりました(断言)。
ネットを巡回していて、発売中の雑誌「自転車と旅 Vol.9 」の付録がキャリーミー・スタイルブックと知り、書店で確認してきました。ほー…ふむふむ…と言う訳で、同誌が手元にあったりします。(^_^) 付録の冊子はもとより、巻頭の記事にも同車が登場していて、良い感じですなぁ。
FileMakerの便利さと不便さの間で日々、はまっている感のあるshukakuです。最近取り組んでいるFileMakerのスクリプトでメールを送ることがありますが、時々、送信エラーが発生。FileMakerのエラーは「1506 Eメールは正常に送信されませんでした」というもので、原因を特定できるような情報は無し。調べ方に困っていました。
出勤時のBGMは「La La La FIGHTERS」と「ファイターズ讃歌」のshukakuです。朝から勢い良く行けるように、毎日お世話になってます。オフシーズンも応援してますっ。
さて、これから寒さが増す時期となり、通勤中の服装も厚着になります。そうなると、有線接続のイヤフォンだとケーブルの取り回しが課題に。上着の外に出すと雪などが気になるし、上着の下だとスマートフォン本体を操作する際にケーブルが煩わしかったり。
そこで以前からBluetooth受信機を使ってます。受信機を襟元に留めておけば、スマートフォンとの間のケーブルを気にせずに済みます。肩掛けの鞄でもケーブルが引っかかる心配がありません。
auのIS05からISW11SC「Galaxy S II WiMAX」に機種変更したshukakuです。「Galaxy S III Progre」が出ているこの時期になぜ「S II」かというと、機種の入れ替わりで実質0円の機種になっていたからなのです。
IS05の小ささによる携帯性の良さは捨て難いものの、年齢のせいか小さな画面・細かい文字が少々厳しく感じてきておりました。また、画面の小ささゆえに少々、操作しにくい感はなかなか慣れでは解消しなかったこともあります。
日々、ISW11SC+L-09Cを愛用中のshukakuです。スマートフォンのモバイルデータ通信を使わず、Wifi経由でモバイルルータを使うようになって、何かと便利になったものの、一点だけ不満がありました。
続きを読む "「SSID指定の無線LAN(wifi)接続ショートカット作成」という長い名前の便利なアプリケーション" »
Versa Proのタッチパッド(NXパッド)が機能しない件で、最新版のUSBメモリ用イメージを拝借して試してみました。
子供の頃にはレゴやプラモデル、工作に熱中したshukakuです。何かを作るのって楽しいですよね。今はソフトウェア技術者を生業としていますが、子供の頃からの延長線上にいるような気もします…。
さて、「何かを作る」という点で以前から気になっていたのが「マインクラフト」なるゲーム。巷では「マイクラ」と略すこともあり、ネットで検索すると様々な情報が。でもゲームとなれば、プレイ動画をみるのが分かりやすいということで、動画共有サイトで時々眺めていました。
GALAXY SII WiMAX(au ISW11SC)を愛用中のshukakuです。これが3台目のスマートフォンで、その全てにTPU素材のソフトケース を使ってきました。色々試して、TPU最高!という思いです。
1台目のiPhone 3GSにはストラップ取り付け穴が無かったので、ケースの方にストラップを付けようと思い立ったのがきっかけでした。試したのは下記の3素材。
先日、スマートフォンの機種をauのIS05からISW11SCに変更したshukakuです。画面が大きくて処理が速いというのは、思った以上に使い勝手が違いますね。折角のWiMAXどころか、パケット通信そのものを封印していたりするのですが、それは別の話題で。
そのISW11SCに変えてから、時々不思議に思っていたことがあります。ロック画面の下部やステータスバーに回線事業者名として「KDDI」と表示するのですが、それが時々「44070」という数字になっていることがあるのです。後で調べようと思っていると、知らないうちに「KDDI」に戻っているという…。
ファイルメーカーと言えばクラリス社→ClarisWorksを連想する世代のshukakuです。最新版は「12」なんですよねぇ。時の流れは早いなぁ…。というのはさておき。
ファイルメーカーPro 11のインスタントWeb公開、ファイルメーカーサーバ 11のWeb公開においては、Web互換の問題からダイアログボックスを利用できません。そのため、例えば利用者のボタン操作に対して「よろしいですか?」という確認を求めることができず、即時実行となってしまいます。
ファイルメーカーの標準機能で対応するのであれば、画面遷移を設けて「この内容で実行してよろしいですか?」という画面を挟むことになります。でもそれでは大げさだったり、開発時の負担が増えることがあるため、簡易的な確認を利用できるようにしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
「Sai10 Sight」は"私(Sai10=さいとう)の視界(sight)"というつもりで、"サイト サイト"と読みます。 ハンドル名は"shukaku"です。 独自ドメインを設けてありますので、トップページへのリンクは"http://www.sai10.nu/"へお願いします。 メールアドレスはプロフィールのページにあります。
最近のコメント