スマートフォンの通信料金を抑えなくちゃ(通信禁止編)
パケット割引サービスの変更
IS05を購入した時点からISフラットでしたが、それでは削減の余地がないということで、ダブル定額に変更。ダブル定額ライトや同スーパーライトという選択肢もあるものの、それだと本体価格分の毎月割が無効になってしまうので、ひとまずダブル定額に。8月の様子を見て、状況によっては再検討かな?
あとは定額分の2,100円を超えないように留意すること。基本的には使わないようにするしかないんですが、自動的に通信することもあるので、その辺は仕掛けで対処することに。
モバイルデータ通信の禁止
モバイルネットワーク設定で、データ通信をオフに。アカウントと同期の設定で、バックグラウンドデータと自動同期をオフに。これでアプリケーションが自動的に通信することを避けられます。たぶん、何かと不便になりそうですが、まぁ、やってみましょう。
メール利用時のみ通信許可
auのEメールの場合、データ通信がオフでもEメールの着信通知は届きます。ただ、そのEメールを受信できませんし、こちらから送信することもできません。それではさすがに不便なので、何かと重宝するソフトウェア「Tasker」を併用。
アプリケーション「メール」を起動するとデータ通信をオン、終了するとオフにするように、Taskerで設定しておきます。これで、メールを読み書きする間だけ、データ通信が可能になります。
一時的な通信許可
前述の設定により、メール以外の場面では無線LANを利用するしかなくなります。ゆえに圏外でWebブラウザなどを起動すると、接続できませんといったエラーになります。どうしても必要な場合には手動でオンにするという運用に。
ただ、手動でオンにして、オフにし忘れるのも困るので、「3分間だけ通信許可」という設定もTaskerで仕掛けてみました。とは言え、極力、使わない方向で。
さてさて
手元にいつもスマートフォンがあると、「何かあったら検索すれば/連絡すればいいや」となりがちな私ゆえ、この機会に事前にしっかり準備するように、と。携帯電話が普及する前は、もっと念入りに準備してたはずなんですよねぇ。
ついでにデータ通信を行わないようになることで、電池の減り方を抑えられるのでは…とも期待しています。IS05用の増量型バッテリに入れ替えてあるとはいえ、夜には「充電してください」とでることが多いのです。いわば無駄に消費している感もあるので、その辺りも見なおす機会かなぁ。
コメント
You can follow this conversation by subscribing to the comment feed for this post.