書店のWebサイトからの購入も便利な件
用もないのに書店に立ち寄るのが好きなshukakuです。おばんでございます。書店とか文房具店とか電器店とかダーツショップとか、ただ見て回るだけでも楽しいと思いません?
在庫の豊富さや手軽さという点ではAmazon.co.jpを重宝しているものの、やはり本棚が並ぶ店内をウロウロするのも捨て難い。でも目当ての本を買えないのは残念。という訳で、しばしばお世話になっているのが、実書店のWebサイトとそこでの購入(取り置き)です。
札幌市内の書店だと、紀伊国屋書店とコーチャンフォーのサイトを良く利用します。ジュンク堂でも店頭受け取りができるようですが、こちらは未経験。三省堂書店の札幌店は受け取り対象店舗じゃないんですね。文教堂と弘栄堂書店は該当するサービス無しかな?店頭での検索はできますが。
紀伊国屋書店とコーチャンフォーはどちらもほぼ同じ流れで、会員登録不要ですぐに利用できます。
- Webサイトで店舗を選択して、各種の条件で書籍を検索。
- カートに入れて決済へ進む際に店頭受け取りを選択。
- 取り置き操作を終えると自動送信メールが届き、その後に在庫を確認できた旨のメールが店員さんから。
- 店頭のカウンターで取り置きである旨を伝えて、書籍を受け取り、その場で支払い。
時間帯や忙しさによりますが、大体は数時間以内に「用意できました」とのメールが届きます。朝に頼んでおけば昼休みに、昼休みに頼めば仕事帰りには書籍を手にできます。配達を待つことなく、即日入手できるのは便利ですね。自分から出向くとはいえ、何かのついでに寄るだけですし。
唯一の難点は、店頭でつい他の本を立ち読みして、ついついそれも一緒にレジに持って行ってしまいがちなこと。取り置いた本だけっ!という意思を持たないと、小遣いが減る危険はあります。
該当するサービスを導入していない書店さんには、導入を検討していただいきたいなーと思います。立ち寄るのが好きとは言え、目的の書籍があると分かっていれば助かります。
既に導入済みの書店さんには、できるだけリアルタイムでの在庫の反映を期待しています。前日の営業終了時の情報、という書店さんの場合、稀にですが「実は現時点では在庫切れでした」ということがありましたので。かなーり稀ですが、そういう場合にはAmazonで購入することになっちゃうので。
そして、在庫を確保していますとメールをいただいたのに、雨に挫けて寄らずに帰ってきてしまった私です…。明日の帰りに寄りまぁす!
コメント
You can follow this conversation by subscribing to the comment feed for this post.