MacOS XのTime Machineを使い始めて一安心。
先日、某家電量販店の開店記念セールで、1TBの外付けHDD を調達してきました。以前から使いたかった、MacOS XのTime Machineのバックアップ先として使うためです。
1TBのHDDを内蔵するiMacを利用していますが、Time Machine用に使えるHDDが無く、一部のファイルをクラウド上にも保存したり、不定期に重要なファイルをDVD-Rに保存したりしていました。今回、Time Machine専用としてHDDを用意できましたので、バックアップ体制としては十分に安心できるものとなりました。
Time Machineは、直近のバックアップは1時間毎、古くなるに連れて間隔が伸びていくという、うまくできた仕組みです。でも、以前にどこかで目にした気がする…と思っていたら、かつてLinuxで利用していたpdumpfsとpdumpfs-cleanの組み合わせでした。
Time Machineにしろpdumpfsにしろ、バックアップデータの出番は無い方が良い訳ですが、万が一の場合を考えると、ある程度の対策は実施しておかねば。
コメント
You can follow this conversation by subscribing to the comment feed for this post.