スマートフォン用メモリーカードリーダーではFlashAirを認識できないのかも。
下記の組み合わせでは通常のSDHCカードとして使えます。カードを取り出してPCに挿入すれば、普通にアクセスできます。複数のファイルを扱う際には楽ですね。
- ポメラ DM100(キングジム)
- FlashAir W-03(東芝)
そのFlashAirをスマートフォンで読み書きしようと考えて下記の組み合わせを試したところ、メモリーカードとして認識しませんでした。
- スマートフォン SHL23(au、シャープ)
- メモリーカード・リーダー MRS-MB05BK(エレコム)
- FlashAir W-03(東芝)
正常なら接続してすぐにSHL23の通知として「USBが接続されました」のような表示が出ます。でもFlashAirの場合にはアクセスランプ(赤いLED)がいつまでも点滅を続けて、マウントしません。試しに10分待ちましたが駄目でした。
FlashAirは無線LAN機能を備えている分だけ消費電力が多く、スマートフォンからの供給では足りないのでしょうか?FlashAirの設定ツールを使い、無線LAN機能は手動起動にしてあります。その分だけ省エネ状態になっているような気はするのですが、他にも色々仕組みが入っているようので、やはり電力不足かなぁ。
念のために連れ合いのスマートフォン(au LGV31)でも試しましたが、結果は同じ。メモリーカードリーダーを接続してもUSBメモリーとして認識しませんでした。うーむ、そういうものなのかぁ…。
スマートフォンでFlashAirを読み書きしようというかたは少ないと思いますが、こういう事例もあるということでご参考まで。
コメント
You can follow this conversation by subscribing to the comment feed for this post.