Brompton Owners Meeting in Sapporo
出発
自分はBromptonで、娘はCarryMeで出発。自宅が真駒内にあるので、集合場所のさけ科学館駐車場まではサイクリングロードを走って約5分…なのですが、CarryMeでとことこ走って10分ほど。
集合
若干、遅刻して集合場所のさけ科学館前に到着。既に30人ほどが集まっていました。参加者の中には先日の前田森林公園でのミーティングでお会いしたかたも。写真撮影するかた、情報交換するかたなど、既にミーティングっぽい雰囲気に。
ご店主の念願という、畳んだBromptonを車1台分の駐車スペースに並べるという光景は、なかなかに壮観でした。色や装備がそれぞれに異なる、でも同じ自転車がずらりと。ちなみに私のはほとんどノーマル仕様のM6R。今となっては古い型で、まだ後部フレームのロック機構がありません。
移動
数名のかたの合流を待って、移動開始。HECCメンバのかたが写真撮影してくださるということで、間隔をあけて1列で。さけ科学館脇の橋を渡り、豊平川サイクリングロードへ。あいにくの向かい風と時折降る小雨で、少々残念な感じではありましたが、皆さん、どんどん走って行きます。
我が家の2台はCarryMeの速度で走るので、あっと言う間に最後尾。自分で乗るなら12km/h程度ですが、娘だと10km/hですから…。おまけにBromptonのシートポストの調整までしてもらったり。関係各位にはお手数をおかけしました。
最終的には圧倒的に遅れて、皆さんの20分後に到着するほど遅かったもので、ご店主に見守りのために何往復かさせてしまいました。
ミーティング
目的地である幌平橋の下では、雨を避けた各位があちこちで歓談。装備や用具の情報を交換したり、互いの車両を試乗したり。貴重な機会でしたなぁ。ご店主のご家族もいらしていて、お子さん達がお茶を配ってくれました。
途中、ご店主による整備の実演も。参加者のBromptonを使い、後輪を取り外しての整備という状況。やっぱり、ある程度の整備は自分でできないと、ですねぇ。
プレゼントを賭けてのじゃんけん大会にも参加したものの、あっさりと敗退しました。ですよねー。
解散
ミーティングの最後に全員の集合写真を撮影して、今回はお開き。雨の中、食事に向かう一団があったり、ここに移動を開始する人がいたり。
私と娘は自走での帰宅を諦めて、車でピックアップしてもらうことにしました。雨が続いていたので、屋根のある所まで移動して、お迎えを待機。
連れ合いが運転する車が到着したところで、後部の荷室にBromptonとCarryMeを積み、帰宅準備完了。さすがは折りたたみ小径車♪無事に帰途につけました。
さて、次回(来年)も開催となれば、ぜひ参加したいものです。その際には天候に恵まれると良いですなぁ。
コメント
You can follow this conversation by subscribing to the comment feed for this post.