サポーターじゃないような。
それほど熱心ではないものの、昨晩のテレビ中継を最初から最後まで観てしまいました。やはり応援したくなるんですなぁ。で、応援したい気持ちや勝てなくて悔しい気持ちは分かりますが、騒いで迷惑になることをやっちゃうのは"サポーター"と呼ばないんじゃないかな?
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <W杯日本代表>渋谷で若者ら100人以上騒ぐ 男1人逮捕
クロアチア戦終了後の18日深夜、JR渋谷駅には、100人以上のサポーターが詰めかけ、ユニホームを着た若者らが地下鉄入り口の建物や交通標識、電柱などによじ登り、日の丸を振り、花火を打ち上げるなど騒いだ。
こういう人達は盛り上がりに乗じて騒いでいるだけという感じがします。本当の意味でのサポーターとは違いますよねぇ...。
コンピュータなどに詳しい"ハッカー"と、それを悪用する"クラッカー"を区別せずに"ハッカー"と報じてしまう事例は以前から気になっていますが、"サポーター"という呼称も見直して欲しい気がします。
そうなんですよね。フーリガンは国外の存在ということなんでしょうか?
次の試合、日本が勝っても負けても暴れる輩が増えないと良いですね。とにかく精一杯の応援と、試合後はお疲れ様と。いや、まだちょっと先の話ですが。(^_^;
投稿情報: shukaku | 2006-06-20 11:35
フーリガンという名称は何故か使われないんですね。不思議です。
投稿情報: シェクまく | 2006-06-20 11:07