« キャリーミーの輪行用カバーをダイソーで探してみました。(その2) | メイン | Ubuntuで日本語入力システムのアイコンが出ない場合 »

2013-05-23

キャリーミーの輪行用カバーをダイソーで探してみました。(その3)

折りたたみ自転車「キャリーミー」の輪行用カバーを廉価な品で代用するため、ダイソーで使えそうな品を探してきました。

適当な寸法の巾着袋のようなものなら輪行用に使えるのでは?と考え、売り場全体をウロウロ…。その結果、衣類カバーで寸法が合いそうなものを調達してきました。

選んだのはワンピースなどにかぶせるための、丈の長いロングタイプ。白くてジッパーなどもないシンプルなもの。光触媒だそうですが、自転車にも効果あるかな?

16_59_22~01

寸法のうち、太さはちょうど良し。きつくもなく、たるむでもなく、適度に余裕があります。ロングタイプだけあって、長さはかなり余ります。このままだと引きずっちゃいます。

17_04_49~01

丈が余るとはいえ、切ってしまうのはもったいないので、上部で巻いてみました。スナック菓子の袋を閉じる要領ですね。

17_05_37~01

巻いた部分をハンドルステムに乗せて、そのまま握ると、グリップ代わりになって好都合。金属にかぶせることになるので、ちょっと滑りやすいかな?

17_06_12~01
17_06_44~01

薄い不織布でできているためとても軽く、小さくたためるので、携行には便利です。全体が白・無地なのに加えて、中のキャリーミーが透けて見えるので、パッと見には衣類カバーっぽくなくて良いかも。少なくとも扇風機カバーよりは無難な気がします。

薄いだけに、耐久性は期待しないほうが良さそうです。まぁ、破損したら105円で新調できますし。ハンドルグリップのゴム部分に引っかかりやすく、かけるときはともかく、外す際には多少の注意が必要です。一気に脱がせよう(?)とすると、おそらくは破けます。

キャリーミーの輪行用に何かカバーをかける必要があるという場合には、とりあえずこんな方法もあります、というお話でした。ご参考まで。


トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a012877429a4e970c0192aa2e3dca970d

Listed below are links to weblogs that reference キャリーミーの輪行用カバーをダイソーで探してみました。(その3):

コメント

フィード You can follow this conversation by subscribing to the comment feed for this post.

この記事へのコメントは終了しました。

« キャリーミーの輪行用カバーをダイソーで探してみました。(その2) | メイン | Ubuntuで日本語入力システムのアイコンが出ない場合 »

ブログ内検索

2020年2 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

カテゴリー

このブログについて

フォトアルバム 「Sai10 Sight」は"私(Sai10=さいとう)の視界(sight)"というつもりで、"サイト サイト"と読みます。 ハンドル名は"shukaku"です。 独自ドメインを設けてありますので、トップページへのリンクは"http://www.sai10.nu/"へお願いします。 メールアドレスはプロフィールのページにあります。

ブログ powered by TypePad
登録年月 10/2005