« NICOLA配列を覚えるのに、「書き取り」は有効かも。 | メイン | NICOLA配列の覚え始めのつまづき(?)を乗り越えて。 »

2014-02-12

2014年は手帳ではなくノートでいこうかと

2013年までは市販の手帳+自作の日別シートを利用してきましたが、使い方や記入内容が変わってきて、合わない点が出てきました。そこで、2014年は思い切ってA5版ノート×3冊で運用しています。なかなか快適♪

予定ノート

コクヨの「Campus Diary 2014 monthly」を利用。1日当たりの予定が少なく、ひと月単位で予定を確認することが多くなったので、ブロック式の月間カレンダにしました。ノート後半の横罫ページには、中期・長期のタスクや、各種のアカウント情報を記録しています。

日誌ノート

7mm横罫、30枚のノートを見開きで1日分として使います。ちょうど24行あることを利用して、左ページに0時~23時の時間帯について、予定と記録を記入。右ページにはその日のタスクリストとメモを。事実の記録や思ったこと・感じたことなど、何でも書きます。

ただの横罫ノートゆえ、毎日の日付を手書きしますが、毎晩に翌日の分を用意するだけで、手間としては無視できる程度。

作業ノート

6mm横罫、30枚のノートを、基本的に1ページ1件として使います。日付と件名は必須。それらは、1冊を使い切った後でテキストファイルに入力して、索引にしておきます。

ノートに変えてみて

いわゆる綴じノートゆえ、日別のシートのようにバラバラになる心配は無し。持ち歩きや利用の際に安心です。

用途別に分かれているので、併用に便利。予定と日誌を並べて使ったり、タスクの詳細を作業ノートで展開したり。私にとってはすべてを1冊にまとめるより便利です。

残る課題はバックアップですね。綴じたままにしておきたいので、見開きをスキャナで取り込んでみようかな?


トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a012877429a4e970c01a5116d4128970c

Listed below are links to weblogs that reference 2014年は手帳ではなくノートでいこうかと:

コメント

フィード You can follow this conversation by subscribing to the comment feed for this post.

この記事へのコメントは終了しました。

« NICOLA配列を覚えるのに、「書き取り」は有効かも。 | メイン | NICOLA配列の覚え始めのつまづき(?)を乗り越えて。 »

ブログ内検索

2020年2 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

カテゴリー

このブログについて

フォトアルバム 「Sai10 Sight」は"私(Sai10=さいとう)の視界(sight)"というつもりで、"サイト サイト"と読みます。 ハンドル名は"shukaku"です。 独自ドメインを設けてありますので、トップページへのリンクは"http://www.sai10.nu/"へお願いします。 メールアドレスはプロフィールのページにあります。

ブログ powered by TypePad
登録年月 10/2005